研究者

金 貞我(キム ジョンア/KIM Jeong Ah)
共同研究員(2003年度~2005年度)
COE教員(非常勤講師)(2006年度・2007年度)
1班 課題1・課題3
所属:神奈川大学
役職:非常勤講師
専門:日本・東洋美術史

研究成果

【著書】
Multilingual Version of Pictopedia of Everyday Life in Medieval Japan compiled from picture scrolls, vol.1,『マルチ言語版 絵巻物による日本常民生活絵引』第1巻(本文編)(語彙編)共編著、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2008年3月
『東アジア生活絵引 中国江南編』共編著、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2008年1月
『東アジア生活絵引 朝鮮風俗画編』共編著、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2008年1月
Multilingual Version of Pictopedia of Everyday Life in Medieval Japan compiled from picture scrolls, vol.2,『マルチ言語版 絵巻物による日本常民生活絵引』第2巻(本文編)(語彙編)共編著、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2007年6月
【論文】
「韓国・朝鮮編の生活絵引編纂と図像資料-『「平壌監司饗宴図』を例にして-」『図像・民具・景観 非文字資料から人類文化を読み解く』神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2007年3月
「都市図における風俗表現の機能(概要)」『図像から読み解く東アジアの生活文化』神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2006年6月
「風俗表現における図様の伝統と創造 -東アジア風俗画資料の作例から-」『年報 人類文化研究のための非文字資料の体系化』第3号、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2006年3月
「申潤福筆『蕙園傳神帖』について -朝鮮時代の風俗画にみる女性像-」『年報 人類文化研究のための非文字資料の体系化』第2号、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2004年12月
【その他】
《対談》「第2回国際シンポジウムにむけて-図像・民具・景観 非文字資料から人類文化を読み解く」『非文字資料研究』№13、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2006年9月
「第一班公開研究会『図像から読み解く東アジアの生活文化』-都市図における風俗表現の機能」『非文字資料研究』№11、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2006年3月
「都市における風俗表現の機能」『非文字資料研究』№11、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2006年3月
「ソウル世界博物館大会の参加報告」『非文字資料研究』№6、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2004年12月
「朝鮮時代の図像資料と風俗画 -女性をめぐる眼差し-」『非文字資料研究』№5、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2004年9月
get_adobe_reader.gif PDFファイルをご覧になるには、無償配布のAcrobat Readerが必要です。
詳細